古/いにしえの面影       其の五十六

怪しい親父輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

 更新日  2004年06月11日 金曜日
暗峠
約2,000年前崇神天皇の御代、大和朝廷統一にあたって、大彦命が向かわされ、その孫、六雁命が若狭国造を賜りました。若狭の国は奈良時代以降、都との交流が繁しく、めざましい文化の発展をしました。江戸時代に至りてからは小浜藩の沿下となり、京畿の要路として発展し、明治4年廃藩置県、同14年2月福井県に、同22年市町村制施行によって、鳥羽、瓜生、熊川、三宅、野木村として出発してきました。 古代、若狭は、朝廷に食料を献上する御食国(みけつくに)のひとつでした。日本海で獲れた魚や貝が遠路はるばる京都へ運ばれ、いつの頃からか若狭人のあいだでは「京は遠ても十八里」などと豪気なことが言われて来ました。18世紀後半から大量の鯖が若狭から京へと運ばれました。若狭街道が、鯖の道・鯖街道と呼ばれた由来です。
(上中町HPより一部抜粋)


山深く〜やはり100RSの面目躍如。。


町並み保全〜軒の高さも
揃っています。。


鯖街道も閑散と…。


火からの守りはやはりこれ。。
頼みマッセ!!


コアジサイが満開!
小さくて可愛い花。。


宿より下を眺めると200m程下に〜
昔の主要道と川。
ハングライダーの気分!?


杉幼齢林この傾斜がスタンダード。。(汗)


鹿の子模様が綺麗な子。
足でも悪いのか?蹲ったまま。。
親も近くに居ませんでした。


ギンリュウソウ〜群生しているのを
はじめて見ました。。
竜と言うより馬みたい^^


近年大変希少な森のシンボル。。
探しても中々無いのですが〜
見つかれば案外周りに有りました。
エビネラン。


オニグルミの樹。。
リスがチョコチョコ登って…なんて〜
想像したら楽しいです。


動物トラップ〜熊にしては〜〜〜?
イノシシでもないし〜〜?
多分サルでは?と
自分達では納得。

熊の爪痕
縄張りの表示〜
入るな!近づくな!
無言の威嚇。。高い位置まで〜

ひょ〜っと
頭の上を掠めた影
大き目の猛禽類


綺麗な渓流の曲線に
カジカ蛙が石の上にて話中。。


タカチホヘビだそうで〜
ミミズを食べる種類だって…


タゴガエル〜
アカガエルに似ていますが〜
腹の模様で区別できると。。
山の頂上付近でも湿気が有れば登っていくとか。。


アズマヒキガエル〜


なんだっけ?
結構珍しい〜種類だそうで…
(調べておきます)

シロマダラだそうです。


モリアオガエル〜
卵と親!
場所が場所なら天然記念物〜なのにね。


鹿の角が落ちてました。
奈良公園では角切するのでしょうが…
此処ではねぇ〜。。


リスの食台。。
エビフライ完成!
ページトップへ戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.