
宇太水分神社〜立派な鳥居がデン〜と。。
|
|

家紋か明り取りか?
|
|

和洋折衷〜旧街道沿い。。 |
|

旧街道に家を引っ付けた感じの町並み。
ですが路地も当然あります。 |
|

個人の家屋の一部〜唖然のミーちゃん。。 |
|

街中より少し外れた此処も街道。。
何か〜懐かしい…虫網もって籠持って。。 |
|

スイカ片手に〜麦藁帽子。。
なんて景色が似合いそう。。 |
|

歴史が全てを語ります。 |
|

山中に洋館風の建物が… |
|

戦後の闇市走っていた様な〜
カワサキ三輪…バタコ。 |
|

悠然と〜時は過ぎています。
山の中の分校。
30人弱の生徒が通う大宇陀高校宇陀野分校。
因みに女子高だそうで…
映画「橋のない川」のロケにも使われたとか。。
昔ここは水銀の鉱山跡だそうで〜
校舎の下にもまだ有ると…。 |
|

懐かしいなぁ〜最後の木造校舎を知っている
世代です〜私。。左は職員室。 |
|

夏休みのプール思い出します。
採光が良いですよ。 |
|

木の温もりが〜伝わりますか? |
|

生徒さんの作品。。 |
|

… |
|

〜 |
|

懐かしいなぁ〜。。 |
|

夜学も有るそうです。
|
|

手前から4クラス。 |
|

裏庭で寛ぐなんて最高ですね! |
|

校歌が流れオルガンに乗ってコーラスなんて
似合いますよね。
でも、3年後には町の財政難で廃校だそうです。
残念! |
|
ページトップへ戻る
|
|