|  諏訪神社…大阪市営バスの行き先にも
 『諏訪神社行き』が有りますが…
 どうして入ってくるのでしょう?
 この路地にバスが…。。
 
 |  | 
          
            |  神社をボケーっと見ていたら…
 妙に気になる、この屋根が〜
 
 |  | 
          
            |  こちらが本殿の裏側…
 
 |  | 
          
            |  天皇家と関係有るのでしょうか?
 菊の御紋。。
 
 |  | 
          
            |  先程の気になる御家の玄関。。
 どんな方が…???
 
 |  | 
          
            |  神社の周りは中小の工場が多い地域。。
 
 |  | 
          
            |  古と産業とのコラボレーション。。
 なーっ、路地はおもろいで!
 
 |  | 
          
            |  いったい何なんでしょうか??
 
 |  | 
          
            |  ちょいと落ち着いた路地ワールドの始まり。。
 
 |  | 
          
            |  『その自転車止まれ、右から車〜あぶないで』
 ストレートで笑ってしまいました。。
 
 |  | 
          
            |  青い柿に〜鄙びた焼き板塀。。
 おもろい取り合わせでは??
 
 |  | 
          
            |  路地の奥の散髪屋の『おばちゃん』〜!
 現役ダス。。
 
 (ジモティ:ぶーびーちゃん様〜情報サンクスです)
 
 |  | 
          
            |  散髪屋の前は『不動寺』の山門。。
 そこを入れば〜左は諏訪神社へ…
 右は、お寺へ〜
 
 |  | 
          
            |  ねー散髪屋さんが見えてるでしょう!
 と言うより…東京ぼん太(古!)風の
 唐草模様風呂敷。。中身が気になります ^^
 
 |  | 
          
            |  この先に分れ道が有ります。。
 
 |  | 
          
            |  路地の突き当りには〜
 お米屋さん
 
 |  | 
          
            |  庭に何気なく井戸が〜
 その奥の土蔵との間に路地が有ります。。
 
 |  | 
          
            |  路地のポカンとした広場に、お地蔵様が…
 
 |  | 
          
            |  個人の庭の大きな銀杏〜
 銀杏が一杯下に落ちて車に轢かれてました(臭!)
 
 |  | 
          
            |  石垣の向こうに石畳。。
 残った石で…何するの??
 
 |  | 
          
            | ページトップへ戻る |  |