
海が見える道路をチョイト入れば
鎌倉路地のスタートです。 |
|

料理屋さんの名残でしょうか?
イナセナ板長さんが出てきそう。。 |
|

路地を入ればコンクリート製石畳と
蓋付き溝のアート。。 |
|

路地も続けば〜踏み切りに当たる…
そんな町です。 |
|

手書きの注意看板。。
さすが江ノ電!
芙蓉も夏の日差しの中、
笑ってました。 |
|

カーブミラー遊び〜
ミラーinミラー。。 |
|

レトロ調な色にして〜 |
|

この先〜本当に行き止りでした。。
10軒ほどの為だけの踏み切り。。
Our踏み切りか?? |
|

和洋折衷な御家。。 |
|

振り向けば〜海!” |
|

夏の日差しの中で〜 |
|

出ました!My踏み切り一号。 |
|

二号!! |
|

三号!!! |
|

ほぼMy線路! |
|

踏切を渡って〜神様参り。。 |
|

夫婦饅頭〜江戸の頃から有るそうです。
黒砂糖味の餡子が美味しい!
戦時中に此処に米軍が上陸するとの事で、
古くからの店は強制疎開(撤去)されたそうです。
もう少し早く降伏してたら〜
残っていたかも?残念!! |
|

星の井に向かって降りていきます。
極楽寺切通し〜。 |
|

一気に鎌倉駅近くまで〜 |
|

レトロバスも景色に解けて。。 |
|

昔からの農協即売所。 |
|

このオネィサンが乗っている〜
ビーチクルーザーのキャリア。。
サーフボード用ですって…
これもエコロジー?? |
|

昔からの風呂桶が〜
悠然と並んでいました。 |
|
ページトップへ戻る |
|