
城北運河、水運という役目は終えて
今は只、両側を被覆で固められた溝に〜
其の上に阪神高速という蓋までも…。
この川は、昔は燃えたのですよ〜公害でね。 |
|

関目の七曲にて、石畳の跡?が
コンクリートの割れ目から〜見え隠れ。 |
|

昔は散髪屋さんでした。。
お洒落なタイルが〜目を引きます。 |
|

お屋敷跡の立派な門。。
フィールドアスレチックも開催していたのですが…
|
|

門の中には古の生活の跡が点在しています。
|
|

京街道沿いに川があり其処に架かっていた橋の跡。
今は川も分断され〜殆ど水も無く〜こうして跡だけが…
|
|

|
|

キレイな石の橋です。 |
|

ここも京街道の途中です〜
シャッター商店街に成りつつあり寂しいです。 |
|

掲示板にも乗せましたが…
私の昔乗って遊んでいた物と、
今乗って遊んでいる物。。二体 |
|

ここも良く遊びに来ました。。
まだ残っているのです…ガンバ! |
|

家と家の間も路地と言いました。。
物騒なところは扉がありました。
ここも懐かしい〜〜。 |
|

今と昔の交差点。。。 |
|
ページトップへ戻る |
|